広報関係

令和7年6月20日 八代小学校施設見学会について

 

 令和7年6月20日(金)、八代小学校4年生のみなさんとともに、社会科の授業の一環として施設見学会を実施しました。

 

 当日は、まず葛西用水路土地改良区管理所の見学からスタートし、実際に各施設を遠隔操作している現場を見学しました。その後、揚水機場や琵琶溜井記念館にも足を運び、職員の説明を受けながら、水の流れや施設の役割・仕組みについて詳しく学んでいただきました。

 

 最後には利根大堰を訪れ、水資源機構の職員から利根大堰全体についての説明を受けました。また、魚道では実際に魚が泳いでいる姿を見ることができました。

 

 実際に現地の施設を目にしながらの見学では、児童のみなさんが熱心に話を聞き、積極的に質問をしたり、メモを取りながら説明に真剣に向き合う姿がとても印象的でした。

 

 今回の見学が、水のゆくえや農業用水の大切さに関心を持つきっかけとなれば幸いです。
 八代小学校のみなさん、ありがとうございました!

 

TOP